2008年06月01日(日)
時は人を待たず・・・ [気まぐれ通信]
皆さんこんにちは!
受付事務の藤森です。
初めてブログを担当させて頂きます。このブログは仕事の事以外でも良いよと言われたのですが、いったい何を書いて良いのかわからないまま書いています・・・
もう早6月、今年も半分近く過ぎてしまいました。時は人を待たず・・・といいますが本当に月日が経つのは早いものですね。
ところで前回ブログを担当しました中山さん、ミツバチに刺され大変でしたね!お墓の中にも巣を作るものなんですね、知りませんでした。その後とろ〜り、綺麗な蜂蜜はどうなったのでしょう?高く売れたりして?
これから夏に向けて現場で働く方は大変だと思いますが、熱中症にならないように気を付けて下さいね。私も早く仕事を覚え少しでもお役に立てるよう頑張ります。
皆様からの御連絡もお待ちいたしておりますのでどうぞ宜しくお願い致します。
Posted at 09時10分
2008年05月23日(金)
苦い(蜂蜜の)思い出 [気まぐれ通信]
皆さんこんにちは。現場施工班の中山です。
本日も鵯越墓園のまさき地区で作業をしていました所、早くもセミの声がしてきました。このところ大分暑くなってきたからでしょうか?夏の到来をひかえ、虫も活発になってきたようですね。
ところで虫が活発になってきたと言えば、私自身こんな苦い経験があります。
5・6年前になりますが、ミツバチがお墓に巣を作り、お参りが出来ずに困っているとの事でミツバチの巣の駆除をさせていただく事となり、緊張しながらも作業をしておりました所「チクッ」と痛みが走り、ミツバチに刺されてしまいました。(痛みは一瞬でそのままほっておいても問題無くすぐに治りました。)
お墓の中を開けてみると入口いっぱいに蜂が巣を作っていました。(少し衝動に駆られる様な綺麗な蜂蜜がとろーりと流れていました)
その後も時期的なものでしょうか?又蜂の巣の撤去の依頼が入りました。前回刺されたことも大した事も無かったので忘れていた所、又「チクッ」と痛みが走りました。只、今回も何もせず、そのまま作業を続けましたが刺された箇所は鼻の横で「こんなものはどおって事無いさ」とタカをくくって居たのが大間違い。帰宅してからが大変で見る見るうちに鼻が腫れ上がり顔全体も腫れて病院へ行く羽目に・・・
ミツバチだけに甘く見てしまったのを後悔しつつ、それからは網状の防護ネットをかぶり、ゴム手袋にカッパを着て完全防備?で駆除作業を行っています。
これからは蜂も活発になりちょっとした隙間からお墓に入り中に大きな巣を作りますので気をつけて下さいね!!
又お客様もミツバチを駆除される場合は完全防備で行って下さい。私みたいに刺されますよ!
それでも怖い場合は当社まで御依頼下さい。私が頑張って駆除させて頂きます。
Posted at 09時07分
2008年04月27日(日)
開眼供養式 [気まぐれ通信]
石材部長の石元です。
昨日、開眼供養式がありました。
開眼供養式とはお墓を新しく造られた際にお墓に御魂を入れていただく式の事です。これは亡くなられた方の御遺骨をお墓に納める際の御魂入れとは少し違い、各宗派でおまつりされています御本尊を召喚して単なる石からお墓にしていただくありがたい儀式です。ですからこの式は最初に一度だけ行うので一般の方が立ち会えるケースはなかなか無く、仏事においても大変おめでたい、お祝いの式となります。
特に本日は、お天気も良く絶好の「開眼式日和」(私共で勝手にこう呼んでいます(^0^))でとても気持ちの良い一時でした。
そうそう、それと最後に驚いた事がございました。
参列されておりました方がお声をかけて来られたのですが、「あなた、もしかしてOO小学校の・・・」
えっ?? わっ!! 先生ですか?とな具合でこれが実に30年ぶりの御挨拶になりました。「お互い白髪も増えましたね〜」と30年という時間の流れの速さに驚きと懐かしさが入り混じったとても貴重な一日でした。でも先生は昔のままでした。年をとったのは私のみ??(T_T)
Posted at 10時01分
2008年04月08日(火)
まちがい無く運動不足 [気まぐれ通信]
こんにちは。石材部長の石元です。
昨日の雨空から一転、今日は何とかお天気になってくれましたので職人も現場作業が出来て喜んでいます。と言うのも、なんだか工事の方がここに来て立て込んで来ているらしく、今月中に完成させる工事が殆どいっぱいで、忙しいとの事。(職長談)こんな時に雨でも降られると作業が出来ずに後へズレて行きますので天気予報が気になる日々です。何とか晴れが続いて欲しい・・・
ところで本日は、お見積もりの為、神戸市営の追谷墓園(中央区再度山)へ行って来ました。(かなり気合を入れて)
なぜ気合を入れて?とお思いの方も居られるかと思いますが、この墓園は山の斜面にある為に、すごい坂道で下に車を止めて歩いて上ります。一番上まで行くとちょっとした登山のような感じです。神戸市のマーク(市章)が夜に山の上のほうで光ってますよね!あそこのすぐ下です。帰りはちょっとした達成感と運動不足による足の痛みに耐えながら降りて来ました。「ここに墓地をお持ちの方は本当に大変だなあ」と毎回思わせてくれるありがたい墓地です。ちなみにここから鵯越墓園へ移転をされる方が増えて来たような気がしますがこれも高齢化社会に突入した証拠でしょうか?
Posted at 11時11分
2008年03月18日(火)
春のお彼岸 [気まぐれ通信]
皆さんこんにちは。今回担当の建設部長の石元です。よろしくお願いします。
このブログは仕事の事以外でも書きこんでもOKなんですが、何を書いていいのかわからないまま書いています。気候もやっと暖かくなってきましたが、と同時に花粉の季節がやってきました。私の周りでも花粉で苦しんでいます。私は、花粉症ではないのでわかりませんが本当につらそうです。花粉に対策は万全ですか?辛いでしょうが頑張って下さい。さて3月は春の彼岸です。このブログが更新しているころは、彼岸に入っていると思います。皆さんもお墓参りに、行きましょう。私も20日にお墓参りに行こうと思います。お墓の掃除はなかなか大変ですね。雑草むしり これがまた結構大変で植木の手入れも面倒くさいですね。こんなときに掃除などしないで御参りだけならいいと思ったことはありませんか?当社ではお墓のリフォーム「お墓のクリーニングや今ある植木を撤去し全面板石を据付など、他にも色々ありますので」ぜひご相談をお待ちしています。長々とつまらない文章になりましたが、これからも定期的に社員が順番にブログ更新しますのでよろしくお願いします。
水の科学博物館
Posted at 11時41分
2008年02月26日(火)
お墓のリフォーム [気まぐれ通信]
皆様、こんにちは。石材部長の石元です。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
さて今回1回目のブログ担当になりましたので、とりあえずまじめに当社で施工させて頂きましたお墓のリフォームの様子をご紹介致します。今後は私共の周りで起きた出来事や、お気に入りのお店など特にテーマを決めずに掲載していきたいと思っておりますので宜しくお願い致します。
お客様よりの御依頼内容
植木が大きくなり納骨所にまで根が伸びてお骨に絡んでしまっている。
植木が大きくなってしまいお参りもし難いので何とかして欲しい。
永年の汚れがお墓につき、洗っても汚れが綺麗にならないが何か良い方法は無いですか?
何かが少し荒らした形跡があるので大事にならない内に何とかなりませんかとの事。
お奨め工事
今回御依頼いただきました内容で植木に関しては抜いてしまわれる事をお奨め致しました。剪定だけですと植木はすぐに大きくなりますので、また根が伸びて納骨所にまで影響を与えてしまいます。
また何かが荒らしたとの事ですがこれはイノシシによるものと思われます。イノシシによる被害は近年特に多くなってきており、土中にいるミミズを探して掘り返すらしいです。ですから当社では土の部分を減らすように土の代わりに砕石バラスを入れて化粧砂利を入れる工事をお奨め致しております。
これにより雑草対策にもなりますので一石二鳥の効果ですね。
最後にお墓にこびりついた、永年の汚れはなかなか取れませんのでプロによる特殊な洗浄をお奨め致しております。
施工開始 |
植木撤去 |
玉砂利、土取除き |
石碑特殊洗浄(この機会に御先祖様にさっぱりしてもらいましょう!) |
お墓以外は一旦取り外し、作業後据え直しを致しますがお墓は動かしません。 |
砕石バラス投入 |
土を取ったあと砕石バラスを投入。これで雑草もかなり軽減され、イノシシの被害対策になります。 |
作業完成 |
石碑洗浄(プロによる手洗い特殊洗浄) |
玉砂利入替え(砕石バラス投入後、化粧砂利仕上げ) |
霊標板移設(文字彫刻含む) |
白ペン入れ(正面文字以外) |
花立の穴あけ加工(ステンレス花筒入れ) |
施工前
施工前には長年の汚れがこびりついて、なんか汚れた感じがしていましたし、お花の水の交換が大変でした。
施工後
特殊洗浄のおかげで見違えるように綺麗になり花立の穴あけ加工もして頂きましたのでお水の交換も楽になりお線香も立てやすくなりました。
完成後を御覧頂きましたお客様には大変お喜びいただけたかと思います。お墓の事で何かありましたら、いつでも御連絡下さい。この度は誠にありがとうございました。
Posted at 08時51分